プログラムの選択
次に使い方を紹介します。 まず、自分の登録したID、パスワードを入力します。 サイトに入ったら、自分に合った広告主を選択します。 選択には、「プログラムキーワード選択」「広告主独自の商品リンクがあるプログラム一覧から選ぶ」 「商品リンクがあるプログラムから選ぶ」「新着プログラム情報」「プログラムの検索」などから選択し ます。
プログラムキーワード選択
「プログラムキーワード選択」はキーワードを入力します。例えば、自分に興味があるのは、 「お小遣い」 だとします。「お小遣い」と入力すると、そのキーワードに当てはまったサイトが 出てきます。 そこで、自分の紹介したいプログラムを選択して、登録申請をします。 ですが、この、「プログラムキーワード選択」は、自分に合ったサイトがあまり出てきません。 お小遣いと入力すれば、お小遣いサイトがズラーと出てくると思うのですが、そんなに出てきません。 それは、そのはずで、自分が考えているサイトが、必ずしも、そのキーワードに当てはまらないからで す。それでも、多少は、選択できますから、そこで、希望に合ったサイトが見つかれば選択をし、 提携申 請します。
広告主独自の商品リンクがあるプログラム一覧から選ぶ
「広告主独自の商品リンクがあるプログラム一覧から選ぶ」は楽天です。 あの有名な楽天のプログラムは、商品検索枠を導入したり、楽天に提携している店なら、どこ でも商品リンクを設置する事ができます。楽天ブックでは、ティッカーを置いたり、ランキングを設置す る事ができます。 楽天は、A8ネット内ではなくて、楽天独自のプログラムで設置できるので、大変楽で、使いやすい です。でも、楽天は、報酬が良くありません。店舗が多いだけに、自分が希望した商品を見つけやす いのですが、成果報酬が、売れた金額の1パーセントです。1000円の商品が売れたら、10円手元 に入ってくることになります。楽天ブックは5パーセントと報酬はいいのですが、本の単価が安いです。
商品リンクがあるプログラムから選ぶ
「商品リンクがあるプログラムから選ぶ」は商品リンクを置いている広告主を選ぶ事が出来ます。 商品リンクとは、広告主のサイトの商品を自分のサイトで紹介できる事です。 ですが、商品リンクを設置するのは、A8ネットでは、結構面倒くさいので、あまり、管理人はお勧めし ません。商品リンクを簡単に設置できるアフィリエイトサイトがあるので、そこで、商品リンクを設置した 方がいいように感じます。 ですが、他のアフィリエイトサイトにないような商品を紹介したいというのであれば、お勧めします。
新着プログラム情報
「新着プログラム情報」は新たにA8ネットに登録されたり、キャンペーンを始めたサイトを 選ぶ事です。ここをみれば、新着サイトを見ることができ、なおかつ、自分の紹介したいサイトを吟味 することができるので大変使いやすいです。
プログラムの検索
「プログラムの検索」はカテゴリから選びます。大体は、ここでプログラムを選択します。 カテゴリは、アフィエイトサイトによって分類が違うのですが、いちばんここが自分の希望に 合ったサイトを選択することが出来ます。 アフィリエイトサイトによってカテゴリの違いは、例えば懸賞サイトのカテゴリは、A8ネットでは 「懸賞メルマガ」ですが、他のサイトでは、懸賞、アンケート、ポイントサイト、インターネット、というよう に分かれるているところもあります。 ですが、大筋は同じですので、何処のサイトでもカテゴリで選ぶといいでしょう。
プログラム選び
プログラム選びは、自分のサイトで紹介している広告をクリックしただけで成果があるクリック保障型 と、商品を購入したり、資料を請求したりして成果があった場合のみ、報酬がはいる成果報酬型があ ります。それは、広告主によって違います。 両方を導入している広告主もあるので、そちらを選択すると売り上げからもクリックからも報酬が入っ て、おいしいという事になります。
広告主と提携
広告主と提携するには審査があります。その審査に通れば提携成立のメールがきます。
自サイトに広告を貼り付ける
提携が成立して自分のサイトに広告を置くには、A8ネットに入り広告生成というところの広告リンクと いうボタンを押します。 すると、バナー、テキスト、メールの広告とHTMLタグが置いてあります。 ホームページに貼り付ける場合はそのHTMLタグをコピーして自分のサイトに貼り付けて公開してしま えば、収入を得る可能性があります。
後は、もう、自分の腕次第で収入を得たり得なかったりします。
収入を見る
収入を見るには、A8ネットに入れば画面左上に広告主全体の収入が記載されています。 A8ネットの画面左上には今月、前月、前々月の報酬と昨日発生の未確定報酬、 総未確定報酬額 昨日発生のクリック数、昨日発生のインプレッション数(ページを訪問した数)が見られて、即、状況を 把握する事ができます。 また、広告主ごともにも上記と同じように見ることができます。 詳細をみるには、レポート生成画面で見ます。 レポートは売上日、オーダー、オーダー数、キャンセル個数、オーダー売上額、キャンセル相当額、 報酬対象純売上額、報酬対象クリック数、報酬対象リード数、成功報酬額、確定情報を見ることが できます。 これらは、表になっていて見やすいので、A8ネットは、報酬を簡潔に見ることができます。
ざっと、使い方マニュアルみたいになってしまいましたが、A8ネットは、商品リンクを生成する場合を 除いては簡単に誰でもアフィリエイトが出来てしまうサイトです。
|